2011-01-01から1年間の記事一覧

納めの句座

【俳句】今年最後の2つの句会に参加しました。ひとつは3人だけの小さな句会でした。兼題は『鍋料理一切』。私の出句です。 ・寄鍋を囲みて家族四世代 ・退職のさいごのしごとおでん酒 ・湯豆腐や父の好みに火が回り もう一つの句会は8人参加の句会です。…

冬木

【俳句】小さな句会ーその2です。私の俳句の先生、大学生、俳句仲間、私を含めて5名。今回の兼題は『冬木一切』で、各自3句を持ち寄っての句会です。身近で、冬が感じられるような”景”を、季語を入れて詠めたらと思って3句作りました。 すっぽりと夕陽を…

皆既月食

【旬】2011年12月10日の皆既月食を観ました。この種の天体観測に参加するのは初めてです。インターネットで、皆既月食の詳細な時刻がわかりますし、天候の状況もわかります。 そして何よりも有り難かったのは、Ustreamです。皆既月食をLiveで中継し…

水鳥

【俳句】小さな句会に参加しました。私を含めて5名。兼題は『水鳥一切』、3句を作って持ち寄ることになりました。俳句を作るために、一人吟行に、井の頭恩賜公園に行きました。 あいにくの雨でした。結構寒く雨が降っているので、水鳥はいないのかなと不安…

変わらない味

【食べ物】新宿に出たので、久しぶりに新宿中村屋の”カリー”が食べたくなり昼食に訪れました。現在新宿の中村屋本店は改築中で、隣の高野の7階を借りてレストランを営業していました。席に着くと早速中村屋名物の『純印度式カリー』を注文しました。 この『…

吟行@鎌倉段葛

【俳句】俳句の先生と仲間と鎌倉の【段葛】&【鶴岡八幡宮】に吟行に行きました。ウィキペディアには、 『段葛(だんかずら)とは、神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮の参道、若宮大路のなかで、二の鳥居から鶴岡八幡宮までの車道より一段高い歩道をいう。終着点に…

もこみち流 グリル風ポーク

【料理】朝の番組”ZIP”の【MOCO'Sキッチン】はたいてい妻と一緒に観ています。今回は【もこみち流 グリル風ポーク】でした。 彩りもよく、作るのが簡単そうで、美味しそうでした。『今日の夕食は【もこみち流 グリル風ポーク】にしよう』と妻に提案して、了…

かわさき市民祭り

【旬】川崎市の【かわさき市民祭り】も今年で34回目になりました。 今年は11月4日(木)〜6日(日)の3日間。川崎区富士見公園一帯で開催されました。今年は妻と娘と孫(2ヶ月)の3人で参加しました。色々なイベントや催しものがありますが、『全国…

我が家の柿

【旬】我が家の庭に1本の柿の木があります。娘が生まれた時に叔父の自宅(茨城県)の庭の柿を挿し木として持って来て植えてくれたものです。32年経ちます。毎年実がなりますが、鳥たちが突っつきに来ます。その前に収穫するのが毎年の行事になっています…

エンディングノート

【家族】ドキュメンタリー映画『エンディングノート』を観ました。 娘が観て感激し、私たちに観るように薦めてくれました。 妻と2人で観に行きました。実話をドキュメンタリーとして撮った映画です。出演者もすべて素人です。撮影・監督は主人公の実の娘さ…

秋の植物ー紫式部

【旬】初めて『紫式部』を観ました。源氏物語の作者として名高い平安時代の才女にちなんで名付けられたと言われていますが、実物を観たのは初めてです。いつもの散歩コースの1つの公園で、『紫式部』を発見しました。紫の実をつけていました。興奮しました…

子供の好きな料理

【料理】今日は小学1年生の孫たちと夕食をすることになりました。 料理の担当は私です。 朝の『MOCO'Sキッチン』で、もこみち君が作っていた『もこみち流 ホワイトマッシュルームライス』が美味しそうで、子供も好きそうだと思いメインデッシュに決めました…

横浜オクトーバーフェスト2011に行きました

【ビール】 横浜の赤レンガ倉庫で開催されている『横浜オクトーバーフェスト2011』に妻と2人で行って来ました。『横浜オクトーバーフェスト』は2003年の秋から毎年開催され、今年で9回目の開催になるそうです。私は5年前から家族と毎年参加しています…

30年ぶりの再会

【縁】約30年ぶりに昔の仲間と再会しました。外見は少し変わっていましたが、すぐにわかりました。話してみると中身はほとんど変わっていないようでした。30年の年月で変わるものと変わらないものがあるようです。30数年前、【英語】を勉強していた仲…

中秋の名月

【旬】今日は十五夜(旧暦8月15日)で、中秋の名月と呼ばれています。一年の中で最も美しい月とされています。中秋の名月の日が必ず満月になるわけではありませんが、今年は十五夜と満月が同じ日になりました。本当に真ん丸な月です。美しいです。今年も…

授業参観

【家族】小学1年生の孫2人の授業参観に行きました。本来ならば母親か父親が行くべきですが、生まれたばかりの乳飲み子の検査のため、両親が参加できず私が代役で参加しました。孫は1人が1組でもう1人が2組です。1組と2組を行ったり来たりしないとい…

今日から9月です

【旬】今日から9月です。気持ちが新たになります。 中学生の頃から毎年9月になると、『何かやってみよう』という気持ちになります。理由はわかりませんが、結構前向きな気持ちになります。今年は、2つのことを9月1日から毎日やってみようと決心しました…

小さな花火大会

【旬】今日はマンションの参加型【花火大会】でした。 孫と2人で参加しました。受付で”花火セット”を2ついただきました。”ろうそくの火”と”水の入ったバケツ”の置いてある場所を確保して、花火を楽しみました。2セット分の花火は結構な量でした。 打ち上…

いかと豆腐のサッと煮

【料理】今日は急遽料理担当を任ぜられました。 料理の条件は、松山の姉からいただいた『さやいんげん』を使うこと。NHKきょうの料理に載っていた【いかと豆腐のサッと煮】に決めました。<いかと豆腐のサッと煮> ・するめいか ・木綿豆腐 ・さやいんげん …

夏の疲れを回復する料理

【料理】今日は料理の担当です。 『夏の疲れを回復する料理』というテーマで、「NHKきょうの料理」を参考に<鶏むね肉の柳川風>と<ゴーヤーとツナのサラダ>を作りました。<鶏むね肉の柳川風> ・鶏むね肉 ・ごぼう ・卵 ・青ネギ ・だし(鰹節と昆布でだ…

鶴見川花火大会

【旬】今日は鶴見川花火大会です。『関東の行ってみたい花火大会ランキング2011』の10位にランクされている花火大会です。雨模様でしたが実施されました。今回は自宅マンションからのんびりと観ました。打ち上げられた花火が夜空で華咲くのを、一つの…

お七夜

【家族】先日生まれた孫のお七夜を行いました。私の母、私の妻、私、娘、娘の旦那、娘の子供2人、4世代の家族が集まりました。命名をして社会の一員としてデビューさせ、健やかに成長していくことを家族全員で願いました。私にとっては三番目の孫です。初…

マーボーなす

【料理】 今日は料理当番。マーボーなすとツナ入り大根サラダを作りました。大人2人と子供1人(小学校1年生の孫)の3人分です。〈マーボーなす〉 NHKの今日の料理のレシピをもとに作りました。 豆板醤(トーバンジャン)は孫には辛すぎるので、豆板醤抜…

誕生

【家族】家族が一人増えました。娘に女の子が生まれました。母子ともに元気です。私にとっては3人目の孫です。まだ、実感はありませんが、ハイハイしたり、片言話し始めたり・・・したら実感がわいてくるのでしょう。家族って不思議なものですね。 父が6月…

立秋

【自然】今年(平成23年)の【立秋】は8月8日でした。暦の上では秋になりました。暑さは今がピークのようです。私の住んでいる川崎でも連日30度を超えています。でも不思議なもので、【立秋】を意識すると朝や夕にふと秋の気配を感じる時があります。…

七七日(なななのか)の法要

【家族】 父の七七日(なななのか)=四十九日(しじゅうくにち)の法要を行いました。仏教では死後7週間(四十九日間)は故人はまだあの世とこの世の間をさまよっているとされます。故人の命日を基準として七日ごとに行うのが中陰法要といわれ、七番目の七…

歯の8020

【健康】歯の定期検診に行って来ました。年に3回定期検診を受けています。 きっかけは、13年前の歯科検診で『歯周病(歯槽膿漏)』と診断されたことです。当時リンゴをかじると歯茎から血が出るというありさまでした。さすがにショックでした。どうすれば…

ポケモンセンター

【家族】 孫を連れて娘(孫の母)と妻と浜松町にあるポケモンセンタートウキョウに行きました。孫は小学校1年生で、ポケモンにハマッています。ポケモン・カードもたくさん持っています。夏休みにポケモンセンターに連れて行く約束をしていましたので、約束…

7月の俳句

【俳句】7月に詠んだ俳句です。テーマは『暑し、暑さ』です。●地震(なゐ)の子へ思ひ馳せつゝ暑に耐ふる●炎天下バス待つ列に声もなく●みぎひだり天地逆さの暑さかな

さっぱりした料理

【料理】蒸し暑いですね。夏バテしないように気をつけないと。今日はさっぱりとした、ボリュームのある料理を『NHKの今日の料理』8月号のテキストから選びました。<豚薄切り肉の南蛮漬け> 豚もも肉(薄切り) ししとうがらし 玉ねぎ 人参 赤とうがらし…